|
左が移住者に人気の「石井食堂」、奥が「ヤマザキ」。 |
|
当社の事務所から北へ車で10分ほどのところにある葛尾村。人口約1650人と規模は小さく、かつて交通事故死ゼロが36年間、約1万3000日も続いた平和な村です。もっとも、中世には葛尾大尽という大商人が存在し、松本一族が11代に渡って栄華を極めました。もちろん、現代では田舎暮らしの有力な地域になっており、正確な数字はわかりませんが、数十人が移り住んでいます。とくに北西部の風越峠付近はかつて山林分譲が行われ、セカンドハウスもたくさん建っています。
|
「石井食堂」のチャーハン。このボリュームで500円は驚異的です。
|
中心部は落合という地域で、役場があります。そのすぐ近くに県道50号の「浪江三春線」が通っており、終点の三春までは約30km。買い物もこの道を利用することになります。まず役場から200m先にある「石井食堂」。店に入ると食品雑貨店になっており、1パック1050円の刺身や吉田豆腐の1丁160円の大きな豆腐などが人気です。そして奥の食堂ですが、そのボリュームにびっくりする移住者が少なくありません。普通の食堂の2倍は当たり前、メニューによっては3倍くらいあります。安くて味もいい名店です。その50mほど先にある「ヤマザキ」は、ご存じのコンビニチェーン店。ここも酒などを扱うコンビニですが、店の半分以上は衣類もある日用品の店で、田舎らしさが残っています。
|
|
「魚たけ」がある源治郎通り。薬局やGS、酒の安売り店などが連なっています。 |
|
50号線を10kmほど進むと、船引町移地区に出ます。ここは昔の旧村で、商店街が1km延びていますが、葛尾の人に利用価値はほとんどありません。50号線は19km先で、国道349号線との複合路線になります。途中で再び50号線は分かれますが、349号線を進みます。葛尾から約25km先にあるのがサンショーグループの「魚たけ船引店」。店の名前からわかるように鮮魚を中心とした大型スーパーで、刺身などに人気があります。この源治郎通りには約1kmにわたって眼科・整形外科・耳鼻科の専門医、直売所、セルフのガソリンスタンド、酒の安売り店、薬局などが点在しています。さらに2kmほど進んで国道288号線を越すと、左手にホームセンター「ダイユーエイト」とスーパー「鮮一」、右手に今年できたばかりの「リオンドール」「ダイソー」「ツルハドラッグ」「TSUTAYA」の複合商業施設が。たった30分でここまでこられるのですから、葛尾も不便な田舎ではないのです。
|
国道288号線の先にある「リオンドール」。オープンしたばかりの複合商業施設です。
|