問い合わせ・資料請求・田舎暮らし物件見学希望はこちら

田舎暮らし物件リストのご請求はこちら

現在販売中の
田舎暮らし物件

田舎物件 ・田舎不動産の特徴

都路にないもの
都路にあるもの
村おこしの歴史
都路はどこにある
都路林産開発の紹介
現場レポート
田舎暮らし一般コラム
阿武隈のとびら
移住者レポート
『田舎暮らしの道具』拝見
たむら周辺の
見どころ・食べどころ
都路フォトアルバム
福島東部のお国言葉
みちのくの樹木たち
むらに響く音
 田舎のレシピ
シンプル! 
アウトドア・クッキング
わたしの手作り
わが家のペット自慢
林産トピックス
リンク集
トップページ
プライバシーポリシー
リンクポリシー
メールはこちらへ
クリックすると「現在販売中の物件」ページにジャンプします

都路林産開発
〒963−4701
福島県田村市都路町古道字芹が沢63−7
TEL0247−75−3333 
FAX0247−75−2808



 

 


都路村は中通りの東端に位置しますが、古くから浜通りとの交流があり、言葉にもその影響が出ています。
このコーナーでは、福島県の中・浜通りでよく使われる方言や慣用句を紹介していきます。
【第14回】

「とーみぎ」「ばっち」「でこ」「あくてぇー」
 

北海道では「とうきび」と呼ぶ、といえばもうおわかりでしょう。そう、とうもろこしのことです。東北だけでなく、北陸など比較的広範囲で使われているようです。
   

これは都会の人にも難しくないでしょう。漢字では末子ですが、ばっしが訛ってばっちになったのかもしれません。昔はその大らかさから「ばっち馬鹿なし利口なし」といわれたものです。
   

人形の別名「木偶(でく)」が訛ったもの。郡山市三春町高柴には「高柴でこ屋敷」があるのですが、これは三春人形や三春駒を作る5軒の総称、つまり集落の名前です。
   

漢字で書くと悪態でしょうが、態度よりは悪口を話すという意味でよく使われます。酒癖の悪い人を表現するときにも出てきます。
   

--- 以上を踏まえて、会話してみましょう ---

 
「あそこでとーみぎ食ってる兄ちゃんは誰だあ」
「利夫さんげのばっちだべ」
「利末かあ。でかくなったなあ」
「大酒飲みで、あくてぇーつくんだと。父ちゃんそっくりだあ」
「ふーん。ちっけえ頃はでこさ抱えてめんこ(可愛い)かったけんどな(笑)」

 


「今年のとーみぎ。甘くて美味えぞ」


 

「福島東部のお国言葉」index ページはこちら 当サイトトップページはこちら