|
第29回(2008年10月27日) |
「林産トピックス」は特別に皆様にお伝えしたい事項があったときに登場するコーナーです。
また、写真では阿武隈山系の近況もご報告いたします。 |
|
「’08秋のイベント」を開催しました
大好評だった日曜大工コーナー。地元の大工さんが指導しました。 |
25日の土曜日、秋のイベントを開催しました。前日は大雨で心配しましたが、翌朝は天候が回復。去年が雨だっただけに、スタッフも安堵の表情でした。このイベントは都会の方と当社職員、地元の建築関係者、すでに移住された方、セカンドハウス利用者、土地購入者などとの交流を目的に開催しているもので、今年で22回目になります。 |
|
|
チェーンソーコーナーでは道具の持ち方から体験してもらいました。 |
イスづくりには小さなお子さんも参加。上手にできたかなあ? |
|
交流と同時に田舎暮らし体験ができるプログラムを組んでおり、チェーンソーや薪割り、日曜大工、田舎料理のコーナーを開設。日曜大工コーナーでは地元の大工さんの指導でイス、巣箱、ティッシュボックスを作製して、皆さんに喜んでもらいました。 |
|
|
人がいっぱいの焼き肉コーナー。大勢で食べる味は格別です。 |
メインの豚汁。こんな大きな鍋で煮るのです。 |
|
午後からは会食タイム。オープニングに当たって当社代表の吉田吉一から「毎年、こういうイベントを開催できるのも都会の方、移住者の方、地元の方などいろんな人が協力してくれるおかげ。改めて感謝したい」と挨拶。乾杯の音頭は、地元商工会の役員で市議でもある松本熊吉さんにお願いしました。 |
|
|
沖さんのミニコンサートも会場を盛り上げました。 |
「いつも皆さんに感謝しています」と当社代表の吉田。 |
|
会食で用意したのは、豚汁、野生のシシ鍋、マイタケのおにぎり、焼き肉、サンマ焼き、イカ焼き、ちゃんちゃん焼きなど。とくにおにぎりとサンマはすごく好評でした。地元の牛乳も温めてお出ししたのですが、「味が濃い」と誉めていただきました。会場ではギタリスト・沖大八さんのミニコンサートも開かれ、野外イベントらしい雰囲気に包まれました。 |
|
|
イス・テーブルも手作り。楽しく会食しました。 |
1人1人の自己紹介は、交流を深めるいい機会になりました。 |
|
その後は自己紹介タイム。何度かイベントに参加されている方もいるのですが、「昨年ここから持ち帰った巣箱に鳥が棲み着きました。今年も持ち帰ります」という声があり、都会と田舎の距離が縮まったような喜びを感じました。移住者の体験談も多く、都会の人には田舎を身近に感じられるひとときだったようです。最後にアトラクションも開催。丸太の早伐り大会は女性の参加も多く、新米などの景品を競っていただきました。このイベントでは環境保全のため、使い捨てではなくハシ、コップ、皿などをご持参いただくようお願いしているのですが、多くの方にご理解をいただきました。 |
|
丸太の早伐り大会。男性も女性もハッスルしました。
|
|
参加者は総勢で150名ほど。だんだん大型の催しになってきたようです。来年も楽しいイベントにできるよう、スタッフ一同、アイデアを考えていきたいと思います。ぜひ、HPをご覧の方も来年はご参加くださいませ。 |
|
|
バックナンバーインデックスページはこちら /
トップページはこちら |