問い合わせ・資料請求・田舎暮らし物件見学希望はこちら

田舎暮らし物件リストのご請求はこちら

現在販売中の
田舎暮らし物件

田舎物件 ・田舎不動産の特徴

都路にないもの
都路にあるもの
村おこしの歴史
都路はどこにある
都路林産開発の紹介
現場レポート
田舎暮らし一般コラム
阿武隈のとびら
移住者レポート
『田舎暮らしの道具』拝見
たむら周辺の
見どころ・食べどころ
都路フォトアルバム
福島東部のお国言葉
みちのくの樹木たち
むらに響く音
 田舎のレシピ
シンプル! 
アウトドア・クッキング
わたしの手作り
わが家のペット自慢
林産トピックス
リンク集
トップページ
プライバシーポリシー
リンクポリシー
メールはこちらへ
クリックすると「現在販売中の物件」ページにジャンプします

都路林産開発
〒963−4701
福島県田村市都路町古道字芹が沢63−7
TEL0247−75−3333 
FAX0247−75−2808



 

 


阿武隈山系の人たちがよく口にする素材とメニュー、その調理法を紹介するコーナーです。郷土色豊かな料理とともに、都会の人が調理しやすいメニューも取り上げていきます。

【第16回】バジルペースト



【今回の料理】バジルペースト・・・スパゲティにからめたり、パンにつけても手軽に味わえます。


 夏から秋にかけて収穫できるバジル。イタリア料理に欠かせないハーブで、日本人にも人気があります。春に種を蒔くと、日当たりのいい場所で大きく育ちます。虫がつくことはありますが、栽培にさほど手間はかかりません。大きくなったら摘む、を繰り返すことで何度も収穫できます。ラップで包むと冷凍保存も可能ですが、たくさん収穫したときはバジルペーストが最適。これなら冷蔵庫でも数週間保存できますし、蓋を閉めたまま冷凍すると冬まで長期保存も可能です。
 


【今回の素材】バジル・・・インド原産の一年草で、ヨーロッパが主産地。イタリア料理に欠かせません。

 バジルペーストはトマトソースや生クリームに混ぜたり、茹でたパスタにからめたりしていただきます。また、手軽に味わうならトーストかパンにつけるだけでもいいでしょう。青臭さが苦手な人にはお勧めできませんが、バジル独特のハーブの香りが口いっぱいに広がります。また、生のバジルは焼き上がったピザに載せても美味。ぜひ家庭菜園のメニューに採り入れたいものです。
■バジルペーストの材料(一ビン分)
・バジル(葉のみ)80〜90g
・ニンニク2片
・松の実(クルミでも可)大さじ3
・塩小さじ1/3
・EXオリーブオイル(エクストラバージン)100〜120cc


葉を1枚1枚外し、水洗いしたら水気をよく切るのもポイントに。


道具はミキサーを使用。バジルの軸が粉砕されるよう、しつこいくらい回した方がベター。
■作り方
@バジルは葉を茎から1枚ずつ外し、水で洗ってから水気をタオルなどでよく取っておく。
Aミキサーの中にみじん切りしたニンニク、塩、松の実、オリーブオイル30ccを入れて攪拌する。好みによってパルメザンチーズを加える人もいる(松の実と同量)。
BAの中に@のバジルを1/4ほど入れ、攪拌する。これをオイルを加えながら4回繰り返す(一度にやらず、数回に分けて攪拌するのがポイント)。
Cペースト状になったら、ビンの中に移す。上にオリーブオイルを5mmくらい入れて空気に触れないようにすると、緑色が保てる。使用したときも、ペーストが露出したところはオイルをかけておくといい。ビンを密閉して、冷蔵庫か冷凍庫へ。

「田舎のレシピ」indexページはこちら 当サイトトップページはこちら